令和6年度宮城県若者こころの支援事業 学校・教育関係者向けメンタルヘルス研修開催のお知らせ
2025年2月17日
令和6年度宮城県若者こころの支援事業 学校・教育関係者向けメンタルヘルス研修
「生きづらさを抱える若者をどう支えるか~学生のSOSの受け止め方~」

子ども・若者の自死が日本の社会問題となっています。
本研修では、自死等の未然防止、早期発見、早期対応を目的に、メインセッションでは
福地成先生を講師にお招きして、学生が発信するSOSを受け止める方法について学びます。
講義の後には、大学生の自死予防を中心としたメンタルヘルス支援について、アフタートークセッションも予定しています。
【開催概要】
対 象:大学、専門学校、高校等、学校・教育関係者の方
日 時:令和7年3月6日(木)13:30~ ※終会は16:15頃を予定しています。
会 場:仙台市市民活動サポートセンター セミナーホール(仙台市青葉区一番町四丁目1-3)
参 加 費:無料
お申込み方法:チラシ裏面の申込書でのFAX/必要事項を記載したメール/Webフォームのいずれかにてお申込みください。
定員:40名 / 申込締切:3月5日(水)正午
[ FAX:022(762)5853 ] [ メール:info@npo-switch.org ]
Webフォームはこちら
↓ 二次元コードからもアクセスできます
