みなさま、こんにちは!
Switch ユースサポートカレッジ部門では、この1年間で
カードゲーム「ココロンリーツナガール」を使ったイベント・出張講座を多数実施してまいりました。
本記事では、それらイベントの様子を一挙にお届けします!
ワカモノセルフケアワークショップ (2023年9月・11月)
仙台市市民活動サポートセンターでは講座形式、青葉の風テラスでは
出入り自由で気軽に体験できるブース形式と、2回にわたって実施しました。
実際にカードゲームで遊んで対話しながら、日々のストレス対処やセルフケアについて点検したり、考えてみたり・・・
参加者の皆さんとのゲーム・対話を通して、スタッフ自身も
多くの気づきを得ることができ、素敵な機会となりました。
= 参加者の声 =
「 自分にとっていいと思うセルフケア、自分はしないなと思うセルフケアを考えることが新鮮で楽しかった」
「新しいストレス対処方法など、発見が多くあった。カードゲーム型で学びがあるのは面白い」
「 いろんな対処法があるんだなぁと考え方が広がりました」
東京ゲームマーケット2023秋 (2023年12月)
カードゲーム「ココロンリーツナガール」、なんとあの東京ゲームマーケットにも出展していました!
全国各地から沢山のボードゲーム・カードゲームなどが集まる、
大盛り上がりのイベントでした。
来場者がひっきりなしに往来するなか
チラシをみてブースに足を留めてくださったり、テストプレイに参加してくださった方も沢山・・・
テストプレイ後に実施したアンケートでも「楽しかった」「新たな気づきがあった」のお声を多くいただけました。
高校・大学での出張講座 (2023年7月・2024年2月)
宮城県内の高校や大学にうかがい、ココロンリーツナガールを活用した出張講座も実施。
学生あるあるなストレス出来事のカードや、少しクスっと笑ってしまう
セルフケアのカードなど、場に出たカードを通じて講座内ワークでも会話が弾んでいました。
= 参加者の声 =
「ゲームもおしゃべりも楽しいから本当によかったです」
「他者の考え方がソフトに分かるので、他者理解や友人関係の構築にも非常に効果があると感じた」
「手札の中身をみて、これも対処法なんだ、とか、こういう行動もあるんだ、のような、自分の中では対処法ではなかった考え方にふれることができてよかった」
プレイリーダー養成講座 (2024年2月)
令和5年度は、ココロンリーツナガールを活用する「プレイリーダー」の養成にも取り組みました。
楽しい雰囲気の中でメンタルヘルスに触れる場をリードしていくには、
どのような工夫が必要?など、実際のプレイ練習も交えながら
参加者みんなで考える場となりました。
= 参加者の声 =
「楽しく参加することができました。利用者の方やスタッフのコミュニケーションツール、ストレスケアについて学ぶ機会をこのカードゲームを使って実践していきたいと思います」
「スタッフの方がグループに入り、実際にプレイすることで、声のかけ方やすすめ方の時のポイントに気がつくことができました」
カードゲーム「ココロンリーツナガール」のイベント・出張講座を通じて
メンタルヘルスやストレス対処って、やっぱり誰にとっても身近なテーマだよなぁ・・・と、
あらためて実感したスタッフ一同でした。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
◇◆ やまだ ◆◇
<ココロンリーツナガールについて、過去の紹介記事など>
・本ブログでの過去投稿
ストレス対処法を遊んで学ぶカードゲーム「ココロンリーツナガール」を開発しました | 仙台NOTEブログ (switch-sendai.org)
・ゲームマーケットでの商品紹介ページ
ココロンリーツナガール | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント (gamemarket.jp)
・日本財団ジャーナルにて、カードゲームを活用したメンタルヘルスリテラシー普及の取り組みを取材いただきました!
思春期のこころの不調。カードゲームで自覚を促し生きる力を支える | 日本財団ジャーナル (nippon-foundation.or.jp)
* カードゲーム「ココロンリーツナガール」を活用したイベント・出張講座は、2023年度日本財団助成事業にて実施しました。