ユースPASSOブログ



保護中: ~準備中のページ~ブログの最新記事はスクロールするとご覧いただけます

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Pocket



心も体もスッキリ!実習生による特別講座 🎓

今回はしばらくPASSOで実習をしていたお二人が企画してくれた「特別講座」のレポートです✨
実習生自身がテーマを選び、準備し、みんなの前で講義してくれました!

講義は前半「ジャーナリング」、後半「筋トレ」の二本立て。
身近な内容で、読んでいる方も「これなら自分でもできそう」と感じてもらえると思います。

ジャーナリング講座 ✍️

最初に取り上げられたテーマは「ジャーナリング」。

ジャーナリングは日記のように出来事を整理するのではなく、その時の気持ちや考えを思いつくまま書き出す方法です。
講義では「上手に書かなくていい」「正解も不正解もない」というポイントが説明されました。

実際に取り組んでみると、参加者からは「教えてもらった通りに、うまく書こうとせずに思いついたことをそのまま書いたら、すごくスッキリした」と感想がありました。
頭の中のモヤモヤを紙に移すことで、気持ちが軽くなる体験になったようです。

筋トレ講座 💪

続いては「筋トレ講座」。まずは筋トレの効果をクイズ形式で学びました。

「睡眠の質が良くなる?」「基礎代謝は上がる?」と問いかけながら進められ、参加者も一緒に考えながら楽しく学ぶことができました。

その後は実践タイム。スクワットやカーフレイズなど、道具なしでできるトレーニングを体験しました。
参加者からは「やっぱり体を動かすと気分が良くなる、早速毎日取り入れてみます」という声も聞かれました🔥

まとめ 🌱

今回の特別講座は、前半で心を整える方法を、後半で体を動かす方法を紹介する流れとなりました。
どちらも特別な準備は必要なく、日常にすぐ取り入れやすい内容です!

ジャーナリングで気持ちを整理し、筋トレで体をリフレッシュ――実習生お二人のおかげで心も体もスッキリできました。
実習生の皆さん、どうもありがとうございました!

▶ 相談や講座のお問い合わせは、こちらのフォームからお気軽にどうぞ📩

【関連講座レポート】
▶ 📘「話すのが苦手でも働けますか?」を聞いてみた!
▶ 📊グラフでみえる、エゴグラム

++++++++++++++++++++++++++
仙台市若者自立・就労支援事業 ユースPASSO

\「働くこと」「学ぶこと」に向けた一歩を応援します」/

▶ 支援内容はこちら:ユースPASSO ご案内ページ
▶ 活動の様子はこちら:Instagramを見る
📞 電話でのご相談:022-253-7701(平日9:00~17:30)
📬 フォームでのお問い合わせ:お問い合わせフォームへ
++++++++++++++++++++++++++

Pocket



ペーパータワーのあとに広がるおしゃべり💬|コミュニケーション講座レポート

コミュニケーションってちょっと苦手…という人でも、ふとしたきっかけで話しやすくなる瞬間ってありませんか?
コミュニケーション講座で行ったペーパータワーづくりでも、そんなシーンが見られました✨

紙とテープだけを使ってチームで塔をつくるシンプルなワーク📄。
取り組むうちに、普段はおとなしい人が積極的に動いていたり、いつも明るく話す人が集中して黙々と作業していたりと、いつもと違った一面が見えてきます。
それぞれの持ち味が自然に表れていく様子が、とても印象的でした。

記録は243cmのニューレコード!直前に崩れてしまうアクシデントも💧

そして講座が終わったあとも、雑談は続きます🗣️
講座の振り返りや、最近気になっていることを話しながら、気づけば時間が経っていて…。
ワークよりも、そのあとの何気ない会話が一番盛り上がっていたかもしれません!
特別な準備がなくても、ちょっとしたきっかけでコミュニケーションが生まれるんだな、と改めて感じた時間でした🌱

「話すのが苦手かも」「自分には合わないかも」と思っている方でも大丈夫。
まずは気軽に見学から、安心してのぞいてみてください😊

▶ お問い合わせは、こちらのフォームからお気軽にどうぞ📩

【関連講座レポート】
頼む・断る・謝るってむずかしい?|コミュニケーション講座レポート
ストレス=悪いもの?対処法を体験してみた🧘

++++++++++++++++++++++++++
仙台市若者自立・就労支援事業 ユースPASSO

\「働くこと」「学ぶこと」に向けた一歩を応援します」/

▶ 支援内容はこちら:ユースPASSO ご案内ページ
▶ 活動の様子はこちら:Instagramを見る
📞 電話でのご相談:022-253-7701(平日9:00~17:30)
📬 フォームでのお問い合わせ:お問い合わせフォームへ
++++++++++++++++++++++++++

Pocket



📅9月プログラムカレンダー

ユースPASSO9月のプログラムをお知らせいたします!

 

■ 9月はゲスト講師を招いての特別講座3本立て!

それぞれ内容の異なる講座を実施予定です。ぜひお楽しみに♪

(講座の時間が普段と違うのでご注意ください)

 

  • そのほか、運営スタッフからのお知らせ
  • 講座・プログラムによって、開始時間・終了時間が異なる場合があります。
    また、9月22日(月)は職員会議のため、14時閉所となります。
    くわしくはカレンダーご覧いただき、ご利用の際は来所時間にご注意ください。
  • フリータイム・講座・個別相談含め 完全予約制 となっておりますので、来所時または
    事前の電話・メールでのご予約に、ご協力をお願いいたします。
    各講座は定員となった場合、早めに受付締切となる場合もあります。ご了承ください。
    また、各種実習に参加ご希望の方は、電話・メールまたは来所時に、スタッフまで直接お知らせください。実習によっては、参加希望をいただいてからの日程調整となる場合もあります。

 

++++++++++++++++++++++++++
仙台市若者自立・就労支援事業 ユースPASSO

\「働くこと」「学ぶこと」に向けた一歩を応援します」/

▶ 支援内容はこちら:ユースPASSO ご案内ページ
▶ 活動の様子はこちら:Instagramを見る
📞 電話でのご相談:022-253-7701(平日9:00~17:30)
📬 フォームでのお問い合わせ:お問い合わせフォームへ
++++++++++++++++++++++++++

Pocket



みんなとつながるインターネット|PC講座 番外編 WEB会議・面接アプリをつかってみよう

みなさん、こんにちは! 今月からユースpassoでインターンシップをしています、RIKUです!
今回このブログを担当することになりました。
拙い投稿ですが、みなさんに最後まで読んでくださるととても嬉しいです! よろしくお願いします!


「zoomってなんだか難しそう」、「触れてみたいけど一人だとついていけなくなるかも」、
zoomやgoogle meetを使いたい人たちにとってこういった気持ちになることはすごく多いです。

ユースpassoではこころの講座や就活講座のほかにPC講座も定期開催しています。
今回のテーマは「PC講座 番外編 WEB会議・面接アプリをつかってみよう」です!


就活に限らず、仕事やプライベートでもzoomなどの
オンラインweb会議アプリを使う機会は多くなっています。
そこでユースpassoでは今回参加者さんとスタッフでzoomのルームに入ってみて、
基本的な操作の方法、注意点などをルームのみなさんと一緒に実際に操作しながら学びました。

その次はzoom内で参加者さんたちで自己紹介です!
一人ずつ画面共有をして、自分の好きなものを発表していきました!


みなさん思い思いのものを発表していて、とても和気あいあいとしていました!
参加者みなさんは楽しい様子、学んでいる様子でした!
今回参加してくださったみなさん、ありがとうございました!

++++++++++++++++++++++++++
仙台市若者自立・就労支援事業 ユースPASSO

\「働くこと」「学ぶこと」に向けた一歩を応援します」/

 支援内容はこちら:ユースPASSO ご案内ページ
 活動の様子はこちら:Instagramを見る
 電話でのご相談:022-253-7701(平日9:00~17:30)
 フォームでのお問い合わせ:お問い合わせフォームへ
++++++++++++++++++++++++++

Pocket



🗓️8月プログラムカレンダー

ユースPASSO8月のカレンダーをお知らせします☀

お盆期間中も開所してます♪

 

■ 8月のPickUp!

「PASSOでお仕事体験~事務補助実習」 8月7日(木)13:45~15:00

 封入作業などの軽作業や、パソコンを使った簡単なデータ調べ・入力作業の実習を行います。
普段通いなれたユースPASSO内で取り組めるので、初めての参加でも安心!
自分の作業スピードを確認したい方、黙々系お仕事に興味のある方はぜひ♪

「PC講座 番外編~WEB会議・面接アプリを使ってみよう」 8月22日(金)13:45~15:00

 オンラインでの会議や面接で使われるWEBミーティングツール。最近は、「WEB面接も可」の求人も増えてきています。普段はなかなか使うことが無い・・・という方も、この機会に操作方法に触れてみませんか?

  • そのほか、運営スタッフからのお知らせ
  • 8月12日(火)、8月13日(水)は、日中帯通所のみの開所となり、PASSOオンラインおよび夕方夜間はお休みとさせていただきます。ご利用の際は来所時間にご注意ください。
  • フリータイム・講座・個別相談含め 完全予約制 となっておりますので、来所時または
    事前の電話・メールでのご予約に、ご協力をお願いいたします。
    各講座は定員となった場合、早めに受付締切となる場合もあります。ご了承ください。
    また、各種実習に参加ご希望の方は、電話・メールまたは来所時に、スタッフまで直接お知らせください。実習によっては、参加希望をいただいてからの日程調整となる場合もあります。

 

 

++++++++++++++++++++++++++
仙台市若者自立・就労支援事業 ユースPASSO

\「働くこと」「学ぶこと」に向けた一歩を応援します」/

▶ 支援内容はこちら:ユースPASSO ご案内ページ
▶ 活動の様子はこちら:Instagramを見る
📞 電話でのご相談:022-253-7701(平日9:00~17:30)
📬 フォームでのお問い合わせ:お問い合わせフォームへ
++++++++++++++++++++++++++

Pocket



AIではじめる自己PRづくり|履歴書作成を簡単に!✍️

就活が不安」「自己紹介ってどう書けばいいの?
そんなモヤモヤを抱えたまま、履歴書作成に悩んでいませんか?
今回は、AIを活用して“自分らしい自己PR”をつくる講座の様子をご紹介します✨

書けないのは「素材」が見えないから

AIは、膨大な事例を学習していて、「こんなふうに書けばよさそう」と文章を提案してくれるツールです。自己PRづくりにぴったりの相棒として使えます。
講座ではまず、自分の経験や得意なこと、頑張ったことを振り返り、素材として書き出しました。

この素材をAIに入力することで、自己PRのたたき台がすぐに生成されます。
ポイントは、最初からうまく書こうと意識しすぎないこと💡
自分の中にある“素材”を素直に出すことで、AIが文章化してくれます。

「ちょっと違うかも」と思ったら、“書き直して”と伝えればOK。
最後に自分の言葉で少し整えることで、“自分らしい自己PR”が完成します📝

参加者の声🗣️

「AIでの画像生成、面白かった!」「話題を広げるAIの使い方にびっくり」
ペアで出来栄えをシェアすることで、他の人の自己PRを見て参考になった!という感想もありました😊

「自己PRが苦手」でも大丈夫🌱

ユースPASSOでは、「履歴書がうまく書けない」「自己紹介が苦手」といった悩みをサポートしています。

まずは見学やご相談だけでもOK
▶ お問い合わせは、こちらのフォームからお気軽にどうぞ📩

【関連講座レポート】
履歴書のポイント!
初めての求人検索

++++++++++++++++++++++++++
仙台市若者自立・就労支援事業 ユースPASSO

\「働くこと」「学ぶこと」に向けた一歩を応援します」/

▶ 支援内容はこちら:ユースPASSO ご案内ページ
▶ 活動の様子はこちら:Instagramを見る
📞 電話でのご相談:022-253-7701(平日9:00~17:30)
📬 フォームでのお問い合わせ:お問い合わせフォームへ
++++++++++++++++++++++++++

Pocket



頼む・断る・謝るってむずかしい?|コミュニケーション講座レポート

「頼み事をするのが苦手」「断ったら悪い気がする」──そんな不安を感じたことはありませんか?

ユースPASSOでは、気持ちや状況を上手に伝えるためのスキルを身につける講座を定期開催しています。
今回のテーマは「コミュニケーション講座 ― 頼み事をする・断る・謝る」です!ポイントはこちら📝

頼み方・断り方・謝り方を学ぶユースPASSOのコミュニケーション講座まとめ資料

仕事の現場では、「報告や相談って難しそう…」という声を耳にすることがあります。そこで今回の講座では、まずゴーサインとノーゴーサインにはどんな種類があるかを知ることから始まりました。

続いて、お願いをするときのクッション言葉、感謝の伝え方、断るときや謝るときのやさしい言い回しなど、日常に役立つ表現を確認しました。最後には、相手を責めずに自分の気持ちを伝える「Iメッセージ」のコツも紹介しました💬

ペアでのワークも行いましたが、あくまでゆるめの内容なので緊張しすぎずに取り組めます。

講座は見学も歓迎しています!まずはお気軽にご連絡ください📩

【関連講座レポート】
ペーパータワーでコミュニケーション力アップ🗼
コミュニケーション講座

++++++++++++++++++++++++++
仙台市若者自立・就労支援事業 ユースPASSO

\「働くこと」「学ぶこと」に向けた一歩を応援します」/

▶ 支援内容はこちら:ユースPASSO ご案内ページ
▶ 活動の様子はこちら:Instagramを見る
📞 電話でのご相談:022-253-7701(平日9:00~17:30)
📬 フォームでのお問い合わせ:お問い合わせフォームへ
++++++++++++++++++++++++++

Pocket



🗓️7月プログラムカレンダー

7月のプログラムカレンダーをお知らせします!

■PickUp!講座

・「運動プログラム」 7月8日(火)13:15~15:00
暑い時こそ運動!? 貸切の体育館でのびのびと体を動かしてみませんか?
卓球やバドミントンなども自由にプレイできます♪

・「AIではじめる自己PRづくり」 7月17日(木)10:30~11:30
自己PRや志望動機って、何をどう書き始めたら良いか迷いますよね。
AIを足掛かりに、自分らしさを加えてみませんか?

・そのほか、運営スタッフからのお知らせ
7月28日(月)は、職員会議のため14時で閉所とさせていただきます。


▶ 過去の講座の様子はこちらから:Instagramを見る

📩講座に興味を持たれた方は、見学やご相談からどうぞ!
お問い合わせフォームはこちら

++++++++++++++++++++++++++
仙台市若者自立・就労支援事業 ユースPASSO

\「働くこと」「学ぶこと」に向けた一歩を応援します」/

▶ 支援内容はこちら:ユースPASSO ご案内ページ
▶ 活動の様子はこちら:Instagramを見る
📞 電話でのご相談:022-253-7701(平日9:00~17:30)
📬 フォームでのお問い合わせ:お問い合わせフォームへ
++++++++++++++++++++++++++

Pocket



ストレス=悪いもの?対処法を体験してみた🧘

「春になると、なんとなく落ち着かない」「長期休み明けは気が重い」
そんな気持ち、実はストレスが関係しているかもしれません。

今回の講座では、ストレスの正体と、その対処法について学びました。
進学や卒業、就職などの“前向きな変化”であっても、ストレスの原因になることがあります。

講座では、リラックスにつながる「呼吸法」を実際に体験。
「ゆっくり深呼吸するだけでも、少し落ち着く気がする」といった声もありました。

また、ユースPASSOでは、ストレス対処法を学べるカードゲーム「ココロンリーツナガール」も取り入れています。
遊びながら、ストレスパターンや対処法を見つけるきっかけになると好評です。

💡 講座を通して、「ストレスは誰にでもあること」「悪いものではなく、変化に対応する自然な反応」であることを学びました。
そして、自分なりの対処法を知っておくことが、日々をラクにするヒントになるかもしれません。

🔗 過去の関連講座はこちらもどうぞ:
カードゲームを使ったストレス対処講座
こころの講座 ~怒りとは~

📩気になった方は、まずは見学やご相談からお問い合わせください!

++++++++++++++++++++++++++
仙台市若者自立・就労支援事業 ユースPASSO

\「働くこと」「学ぶこと」に向けた一歩を応援します」/

▶ 支援内容はこちら:ユースPASSO ご案内ページ
▶ 活動の様子はこちら:Instagramを見る
📞 電話でのご相談:022-253-7701(平日9:00~17:30)
📬 フォームでのお問い合わせ:お問い合わせフォームへ
++++++++++++++++++++++++++

Pocket



ちぎり絵で集中力アップ!🖼️

手を動かして何かを作るのが好きな人におすすめなのが、ユースPASSOのアートプログラム🎨
今回は、雑誌の写真や色紙をちぎって貼る「ちぎり絵」に取り組みました✂️

下絵はいくつか用意されていて、花🌼や動物🐈、風景などから好きなものを選べます。
決まった絵に合わせて紙を貼っていくスタイルなので、あまり迷わず始めやすいのも特徴です!

💬 参加者からは
「細かい作業が思ったより難しかったけど、完成できて達成感があります」
という声もあり、集中して取り組む充実した時間になりました。

📦 完成した作品は持ち帰ることもできます!

ユースPASSOでは、こうしたアート系プログラムも定期的に開催しています。
▶ こちらもおすすめ:

📩「まずは話を聞いてみたい」という方も、見学や相談からどうぞ!

++++++++++++++++++++++++++
仙台市若者自立・就労支援事業 ユースPASSO

\「働くこと」「学ぶこと」に向けた一歩を応援します」/

▶ 支援内容はこちら:ユースPASSO ご案内ページ
▶ 活動の様子はこちら:Instagramを見る
📞 電話でのご相談:022-253-7701(平日9:00~17:30)
📬 フォームでのお問い合わせ:お問い合わせフォームへ

++++++++++++++++++++++++++

Pocket

旧・仙台NOTE プロモーション映像
認定NPO法人Switch
公式YouTubeチャンネルでは、他事業所の紹介動画も配信中!
チャンネル登録お待ちしています♪

チャンネルはこちらから

最新記事
これまでの記事

【ユースPASSO】

「働きたい」「学びたい」を応援し、「こころの自立」を目指します!

〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目6-3
東口鳳月ビル602
電話 022-253-7701