こんにちは、石巻NOTEです!
今回の会場はなんと教会!
渡波の石巻自由福音教会をお借りして居場所を開催しました。
アットホームな雰囲気の会場で、
今回実施した「どんどん焼きつくり」はちょっとしたホームパーティのように。
![](https://switch-sendai.org/blog_ishinomakinote/wp-content/uploads/2023/12/DSC_0029-1024x493.jpg)
準備はみんなで、焼きは自分で、どんどん焼きに挑戦。
普段料理をしない人でもできることはたくさんあります!
今回はまぜまぜ班、きりきり班、あけあけ班に分かれて作業開始。
![](https://switch-sendai.org/blog_ishinomakinote/wp-content/uploads/2023/12/DSC_0031-1024x493.jpg)
まぜまぜ班は粉・水合わせてタネづくり。
きりきり班はキッチンに集まって包丁仕事。
あけあけ班が薬味や調味料などの準備を担当。
アットホームな雰囲気も相まって、みんなでシェアハウスで暮らしているような気分でした。
テーブルが整ったら、いざ、どんどん焼き!!
![](https://switch-sendai.org/blog_ishinomakinote/wp-content/uploads/2023/12/DSC_0052-1024x493.jpg)
参加者のほとんどは初体験のどんどん焼き、どうすれば上手に焼けるのか?
皆さんそれぞれ、自分なりに工夫をしながら取り組まれていました。
生地のひっくり返しはちょっとドキドキ。成功するたびに自然と拍手が沸き起こりました。
![](https://switch-sendai.org/blog_ishinomakinote/wp-content/uploads/2023/12/DSC_0049-1024x493.jpg)
参加者のほとんどは初体験のどんどん焼き、どうすれば上手に焼けるのか?
皆さんそれぞれ、自分なりに工夫をしながら取り組まれていました。
生地のひっくり返しはちょっとドキドキ。成功するたびに自然と拍手が沸き起こりました。
初めての方が多い中、とってもおいしくできました!!
簡単!おいしい!楽しい!どんどん焼き
![](https://switch-sendai.org/blog_ishinomakinote/wp-content/uploads/2023/12/DSC_0068-1024x493.jpg)
どんどん焼きが終わると、
いつものようにジェンガで遊んだり、
![](https://switch-sendai.org/blog_ishinomakinote/wp-content/uploads/2023/12/DSC_0058-1024x493.jpg)
カードゲームや手品、飲み食べしながらのんびり時間をすごしました。
![](https://switch-sendai.org/blog_ishinomakinote/wp-content/uploads/2023/12/DSC_0066-1-1024x493.jpg)
次回の出張居場所は、12月12日(火)午後1時から、石巻市かわまち交流センターかわべいにて、
また12月26日(火)は午後1時から石巻市ささえあいセンターにて開催予定です!
申し込み不要・参加無料となっていますので、気軽に参加してくださいね。
![](http://switch-sendai.org/blog_ishinomakinote/wp-content/uploads/2023/04/who_dis_ci_03ロゴB.png)
*出張居場所プログラムは、2023年度日本財団助成事業にて実施いたします。