スイッチセンダイブログ



防災バックの中身を確認して、使ってみよう!

最近かなり暖かくなってきて、少しずつ着こまなくても過ごせる日々がやってきましたね~!

花粉の季節になりますが、皆様は大丈夫でしょうか?😷

スイッチ・センダイでは3/17に避難訓練と合同防災講座を実施いたしました!

合同講座ということで今回の講座では

就労移行支援事業所 アクセスジョブ仙台様との合同でのプログラムを実施させていただきました。

ご参加いただきましたアクセスジョブ仙台の皆様ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最初に防災についての知識を「仙台安心ナビ」をつかって、防災について学んでいきます。

実際に災害が起こった際にご自身の調子について、加えて自身のセルフケアをまとめたり、薬の名前

や通院先など、災害時に必要な情報を「私の避難計画」にまとめていきました。

その他災害用伝言ダイヤルや備えておくと良い備品なども確認しました!

実際に災害が起きた際には、だれでもパニックになりうるため、先んじて自分に必要なことをまとめておくことは、安心して避難できる材料になります。

また今回は防災バックの中身を実際に開けてみて、どんなことに使えるかを確認いたしました!

実際に家に防災バックがある方もいれば、存在は知っているけど家では準備していない方もいらっしゃいました。

実際に使って「こんな使い方もできるんだ」などのお話しも頂きました。

私も知らない使い方なども、避難道具に記載してあったりと見てみたり、実際に開けてみないと分からないことがあり、とても良い発見になりました!

非常時にはとても不安や焦りが生まれますので、こうして事前に準備しておくのが大切ですね!

皆様も防災バックや避難について確認してみてくださいね~!

*************************************************************************
スイッチ・センダイでは、新規のご相談を随時受付中です!
「はたらく」を目指す上で困っていること、不安に思っていること等、お聞かせください。
その方に合わせてプログラム選択、企業見学や実習、就活対策等、サポートしていきます。
〇お問合せ先
電話:022-762-5852 Mail:こちらからお問合せください
**************************************************************************

Pocket

スイッチ・センダイの紹介動画
最新記事
カテゴリー
アーカイブ

【スイッチ・センダイ】

心の不調で通院している方の、
「働く」をサポートする場所です。

〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目6-3
東口鳳月ビル602
電話 022-762-5852